調味料

ケチャップは子供にいつから?離乳食レシピおすすめ6選

「ケチャップは赤ちゃんにいつから食べさせていいんだろう?」
「ケチャップを使ったおすすめ離乳食レシピが知りたい!」

この記事ではそんな疑問に答えます。

赤ちゃん向けのレシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

ケチャップは赤ちゃんにいつから食べさせていいの?

離乳食後期(生後9~11ヶ月)から大丈夫でしょう。味付けに、ほんの少し使ってあげると食べやすくなります。原材料のトマトのアレルギーは余り知られていませんが、花粉症のアレルギーがあると出やすい場合もあります。万が一のことを考えて、最初は一口から始めて様子を見てください。

【時期別】ケチャップの赤ちゃん向け離乳食レシピおすすめ6選

【離乳食後期】離乳食後期~野菜スープでパスタ

材料
野菜スープ1ブロック
ひき肉20㌘くらい
1才からのケチャップかトマト10㌘くらい
粉チーズ適量
油少量
パスタかマカロニ20㌘~

料理好き主婦
料理好き主婦

ひき肉はなんでも大丈夫です。1才からのケチャップがなければトマトを適量刻んで入れてください。手づかみ食べが好きな場合はマカロニの方が食べやすいかな?パスタでもどちらでもお好みで。マカロニの場合長いようなら食べやすい大きさに切ってください。

【離乳食初後期】★トマトソースの和風ハンバーグ

材料 (大人2個分と9~11ヶ月頃の赤ちゃん2個分)
牛豚ひき肉330g
玉ねぎ1/2個
卵1個
成分無調整の牛乳大さじ2
パン粉大さじ2
エクストラバージンオリーブオイル少々
■ 【赤ちゃんのハンバーグ2個分のソース】
トマト30g
椎茸15g
■ 【大人のハンバーグ2個分の調味料】
ハウス食品 スパイスクッキング ハンバーグ 調味料1袋
(もしくは塩・胡椒・ナツメグ)少々
■ 【大人のハンバーグ2個分のソース】
ケチャップ大さじ4
ウスターソース大さじ4
砂糖大さじ1

料理好き主婦
料理好き主婦

赤ちゃん用のハンバーグの形を小さくしすぎると固くなってしまうので、気持ち大きめのほうが出来上がりは柔らかいです。赤ちゃんに食べさせるときは食べやすい大きさに分けながらあげて下さい。余ったら冷凍保存可能です。




【離乳食後期】ミートソース

材料 (1食分)
加熱済み鶏ひき肉ストック20g
人参と玉ねぎミックス煮ストック20g
ミニトマト(チェリートマト)2粒
野菜スープストック30cc
無添加ブイヨン小さじ1/4〜1/2
ケチャップ小さじ1/2

料理好き主婦
料理好き主婦

トマトは少し煮込んで酸味をとばす。
お好みで粉チーズをかけても。

【離乳食完了期】子供の日ランチ

材料

ふりかけ適量
ご飯適量
ハム一枚
ひきわり納豆適量
ケチャップ少々
じゃがいも小さじ1
にんじん小さじ1
マヨネーズ少々

料理好き主婦
料理好き主婦

家にあったもので簡単に作りました。




【離乳食完了期】フジッリでナポリタン♡

材料
フジッリ30g
玉ねぎ1/8個
ピーマン1/4個
ミニトマト3個
ウインナー2本
ケチャップ小さじ1/2~1
ソース小さじ1/4
バター2㎝各くらい

料理好き主婦
料理好き主婦

玉ねぎ、ピーマンをレンジにかけておく事で炒める時間短縮と野菜の甘味が出ます。
野菜はカラーピーマン、ブロッコリー、きのこ類など、アレンジできますし苦手な野菜もこれなら食べてくれるかと♡

【離乳食完了期】簡単ナポリタン

材料 (こども1人分)
パスタ(乾麺の状態)約35g
お好みのミックスベジタブル約35g
ツナ約15g〜20g
ケチャップ約小さじ1

料理好き主婦
料理好き主婦

ミックスベジタブルじゃなく生のお野菜でもいいですし、加工肉が食べられる年齢のお子さんはウインナーやハムでもOKです。
味付けはこれだと薄味なので、ケチャップはお子さんに合わせて調整してください。