魚介類

えびはいつから?赤ちゃん向け離乳食レシピおすすめ6選

「えびは赤ちゃんにいつから食べさせていいんだろう?」
「えびを使ったおすすめ離乳食レシピが知りたい!」

この記事ではそんな疑問に答えます。

赤ちゃん向けのレシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

えびは赤ちゃんにいつから食べさせていいの?

えびは離乳食完了期(1歳から1歳半)がおすすめです。タンパク質とビタミンEが豊富で栄養はあるのですが、甲殻類のアレルギーの心配があるので、慎重にした方が良いでしょう。場合によっては、アナフィラキシーショックになってしまうことがあるので、注意するに越したことはありません。細かく刻む、少しずつ与える、万が一のことを考えて病院が開いている午前中に与えるということを心掛けてください。

【時期別】えびの赤ちゃん向け離乳食レシピおすすめ6選

【離乳食完了期】☆えびのふんわり焼き

材料 (1口サイズ12個分(1つ20gくらい))
ムキエビ1パック 120gくらい
はんぺん1袋 55g
小松菜2束 70gくらい
ねぎ35g
にんじん35g
塩少々
片栗粉大さじ1
ごま油適量

料理好き主婦
料理好き主婦

中に入れる野菜はなんでも良いです!

ニラを入れてエビニラも美味しかったです❤
ひじきも栄養たっぷりで良いです✨

エビのぷりぷりの歯応えを残したい場合は、はじめにたたく際に半分をこまかく、半分を粗めにすると良いです☆

【離乳食完了期】☆エビとはんぺんのおやき

材料 (小さい小判形9〜10個分)

むきエビ小1パック
はんぺん1袋
枝豆お好みで
コーンお好みで
片栗粉小さじ1.5
塩少々

料理好き主婦
料理好き主婦

枝豆、コーン以外にも、人参、葉物野菜、ヒジキ、青のりなど色々お好みで混ぜ込めます♬
まとまりが悪い時は片栗粉の量を増やしてみて下さい。
念の為、子供には一口大に切って与えてます!
大人の方はお好みでポン酢をつけてお食べ下さい(^_^)




【離乳食完了期】離乳食完了期〜海老と彩り野菜のふわっ揚げ

 
材料 (500円玉大 4つ分)
むき海老(大きめ)4尾
絹ごし豆腐(水切りする)海老と同量
茹でて刻んだ野菜(今回は人参・玉ねぎ・わかめ・枝豆ですがお好みで)合わせて大さじ1と1/2
☆BF和風だし小さじ1
☆マヨネーズ小さじ1
☆醤油少々
☆片栗粉大さじ1
料理好き主婦
料理好き主婦

海老・野菜・豆腐の水切りをしっかりする事くらいです♪

【離乳食完了期】離乳食完了期~OK!ふわふわエビにら焼き

材料 (大人2人、子供1人)
エビ(殻と尻尾とる)8匹くらい
はんぺん1枚
にら1/4~1/3束
塩少々
片栗粉小3
ごま油適量
お好みのつけたれ(マヨネーズ、酢+しょうゆ、ポン酢など)お好みで

料理好き主婦
料理好き主婦

大人用だけでしたら、エビは食感が残る感じでゴロゴロおおきめに切ってもいいかと思います。ニラのほかにねぎでもいいかと思います♪
このレシピの生い立ち
1歳の息子も一緒に食べれるものを作りたくて。




【離乳食完了期】離乳食〜大人まで〜えびピラフ

材料 (3人分)
お米2合
むきえびお好きなだけ
コーン小さい缶 1缶
グリンピース小さい缶 半分
バター10g
塩3つまみ
コンソメ赤ちゃん用一袋
■ 炊き上がりに大人用は別に塩で味を整える。

料理好き主婦
料理好き主婦

炊飯器に材料をセットして炊くだけの簡単ピラフです。

【離乳食完了期】えびブロッコリー豆腐の旨煮

材料 (2食分)
ブロッコリー5房
えび5尾
豆腐1/4丁
ご飯お茶碗1/4膳
水150cc
☆牛乳50cc
☆コーンスターチ小さじ1弱
鶏がらスープのもと適量

料理好き主婦
料理好き主婦

盛り付けるときにほんの少しチーズを入れてもおいしいです。ほうれん草や枝豆をお好みで加えてください。