「カッテージチーズは赤ちゃんにいつから食べさせていいんだろう?」
「カッテージチーズを使ったおすすめ離乳食レシピが知りたい!」
この記事ではそんな疑問に答えます。
赤ちゃん向けのレシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
厳選レシピランキング
カッテージチーズは赤ちゃんにいつから食べさせていいの?
離乳食中期(生後7~8ヶ月)から大丈夫です。初期で白身魚や豆腐でタンパク質食品が食べられるようになってから、中期で食べさせてみましょう。カッテージチーズは加熱しなくても食べられますが、最初は加熱して少量から始めてください。目安は5gです。
【時期別】カッテージチーズの赤ちゃん向け離乳食レシピおすすめ6選
【離乳食中期】離乳食用 カッテージチーズ 冷凍保存
材料 (出来上り約100g)
牛乳400cc
レモン果汁大さじ2
しっかり絞る!
キッチンペーパーの破れ注意
【離乳食中期】離乳食中期❁手作りカッテージチーズ
材料 (出来上がり15g程度)
牛乳100cc
レモン汁小さじ1
レモン汁を入れすぎると出来上がるカッテージチーズも酸っぱくなってしまい食べさせた赤ちゃんが変な顔になります(笑)
【離乳食中期】離乳食中期からのカッテージチーズ
材料 (大さじ3)
プレーンヨーグルト約200g(市販サイズの半分くらい)
レモン数滴
沸騰させないことです!
フリージングも可能ですが食べさせるときは必ずレンチンして加熱してください。すこし風味が落ちますがグラタンなどに使用するには問題ないです。
まろやかさを求めるなら牛乳を50ccほど加えても。
【離乳食後期】離乳食後期★鶏と野菜のチーズリゾット
材料 (生後9~11ヶ月頃の赤ちゃん1人分)
炊いたご飯大さじ4と1/2
野菜だし100ml
和光堂 ベビーフード コンソメ少々
低脂肪のカッテージチーズ小さじ1
鶏のささみ10~15g
トマト10~15g
ピーマン10~15g
玉ねぎ10~15g
人参10~15g
トマトは横に切って種を取り小分けに冷凍。解凍するときは水につけると皮が綺麗に剥けます。鶏のささみ・野菜は時間があるときにたくさん茹でて、1週間分に小分けし冷凍しておくといつでもすぐに解凍し使用が出来るので時短ができます。
【離乳食後期】離乳食中期〜後期☆赤ちゃんボロネーゼ。
材料 (作りやすい分量(月齢に合わせて5〜7食分))
挽肉100g
トマト150g
人参30g
玉葱30g
えのき30g
カッテージチーズ10g
水200cc
野菜の量は目安なので大体で大丈夫です。カッテージチーズは塩分と脂肪分が少なく赤ちゃん向きのチーズです。月齢が上のお子さんならピザ用チーズで代用しても。味付けではなく風味付けなのでほんの少量で良いです。
【離乳食後期】離乳食後期 ほうれん草のミモザ風サラダ
材料 (1食分)
ほうれん草1/4束
牛乳小さじ1
カッテージチーズ小さじ2
塩ごく少量
ゆで卵の白身、黄身適量
ほうれん草はフリージングしておくと便利です。牛乳も少量なのでレンチンを省いてもよいですが、1歳ごろまでは気になる方はレンチンして加熱してください。カッテージチーズも手作り(ID4950821)しておくと節約&作りやすいです。